2009/05/20

5月19日

今回のゼミは



就職課の勝島さんが進路・就職ガイダンスに来てくださいました。





初めに進路・就職登録カードを各自で作成し。

大学の就活ガイダンス、講座の日程、内容などについて説明を受けました。


次に、集団模擬面接をゼミ生同士で行いました。

5人ずつ2組のグループに分かれ、





まず「自分が学生時代にがんばった事」を紙に書き出し。

片方のグループの1人が面接官役になり、

その事を中心に相手グループの1人に質問をしつつ、

残りの4人は面接を受ける人の行動をチェックしていきます。





この模擬面接のコンセプトは

面接する側の気持ちを知ることです。

自分が面接する側になって初めて、面接官が聞きたい事はなにか、

どんな心持ちで面接してくるのか解りました。

また

自分が面接を受けているところを他人に評価してもらう事で、

面接中の自分の行動の良い点、悪い点に気づけたし、

勝島さんのアドバイスもとても参考になりました。


就活が始まる前にいい体験ができました。






ブログ担当者・恵濃・大杉

お断り





筒井ゼミ広報から





読者の皆様へ





ご愛読ありがとうございます。




この度、ブログを担当しているもの各々の

簡単なタグ打ちや写真投稿技術を確立させるため、



「テスト」という名の記事が近々何度か見られるようになります。





これは、ブログ担当のスキルアップの為のもので、

各週のゼミ内で行った内容とは、全く関係のないものです。







大変お見苦しいところを見せますが、



ご了承くださいませ。




2009/05/18

5月12日

今回は、



今後ゼミでどのような活動をしていくか。




ということを中心に話し合いをしました!






まず前回に引き続き自分がアイディアを思い浮かべやすい時、ということを各自が出し合いました。




それぞれ、アイディアを思い浮かべやすいタイミングというのは違うようで。




何か1つ出るとポンポンと思い浮かべれたり、得意分野は思い浮かべやすいようです。




考えすぎると思い浮かべにくいかもしれないですね。








次に自分の中のアイディアを特大ポストイット(ふせん)に書き出していく作業をしました。













書いたみんなのアイディアをホワイトボードに貼り、













そのアイディアを発展させていき、企画っぽく変化させていきました^^












意見を出してくれた人に拍手を送る。




送られた本人は気分がいいです!(私はかなり照れましたが…)




そういった雰囲気はとても心地が良いものです。




何かを作り出していく時、企画するときにはアイディアがたくさんあればあるほど、




そのあとの企画もパターンがいっぱい出てくるということを今回やってみて実感しました。




しかしまだまだ十分なアイディアが出ているとはいえないので、




ゼミ生それぞれが来週までに企画を考えてくることになりました。




筒井ゼミとして、いい企画を出していくために頑張ります!